木造住宅の夏の二階が暑い!原因と対策方法を紹介!!

みなさまこんにちは♪

木造住宅担当のyayoiですっ  (^^ゞ

 

毎日毎日蒸し暑い~( ̄□ ̄;)。。。

なんでこう、日本の夏はツライんでしょう~(T-T)

木造住宅に住んでいると、一階は涼しいのに二階は暑くて夜が寝苦しいっ。。。なんてことありますよね?

今回はそんなお悩みをお持ちでお困りの方のために、原因と対処方法をご紹介しちゃいます!!

木造住宅の2階が暑くなる原因は?

一般的に、暖かい空気の方が冷たい空気より軽く上の階に溜まってしまう。。。というのは常識的ですが、実はほかにもいくつかの原因があるんですよね~(>_<)

日なたに窓があるとき

家の中に入ってくる熱の70%は窓から。。。

と言われるほど日なたに部屋があると暑くなりやすく、西面に窓のある家なら1日の早い段階で雨戸(なければすだれを付けるか遮熱カーテンなど)を閉めてしまう事をオススメします!

夕方の強烈な西日は暑くなる前にさっさとシャットアウトしてしまいましょう~っ!!

ベランダからの熱

ベランダに太陽が降り注ぐのは洗濯物がよく乾いていいんですが、じりじりと暑くなった床面から熱もたっぷり部屋に入ってきてしまいます。。。(^_^;)

そんな時にはベランダに打ち水をしちゃいましょう♪

よく、道路に打ち水をすると涼しくなる・・・というのと同じ理屈ですね(^-^)v

 

洗濯物の脱水をゆるめにして干すのも少しは効果ありますので一度お試しください~♪

風通しが悪い

部屋の換気をして風が通り抜ければ涼しくなるんじゃないの?・・・と思いますが、実は日なた側の窓を開けたら熱気ばかりが入ってくるんですよね~(´・_・`)

 

換気するにはちょっとコツがありまして。。。

  1. 対角線上の2ヶ所の窓を開ける
  2. そのとき日陰側などの涼しい風が入ってくる方の窓をもう1ヶ所の窓より小さく開けておくと涼しい風が入りやすくなる
  3. 窓が1つしかない部屋の場合はサーキュレーター(扇風機でもよいですが更に効果あり)をまわして熱を外に出す
  4. カーテンはレースなど風の通すものをかけておく

・・・のように、換気のしかたに少ぉ~し工夫をすることで、より効果が期待できるんです♪

屋根が日差しで焼けている

夏の強い日差しで焼けた屋根からの輻射熱(ふくしゃねつ)で天井裏に熱がたまり二階全体の温度が上がってしまう状態です。

しかも、屋根裏に上がってみると『ここはサウナじゃないの!?』というくらい強烈に暑くなるんです。。。Σ( ̄□ ̄;)

こうなると夜になってもなかなか室温は下がりません。。。(>_<;)

瓦葺きの家ならまだマシですが(それでも暑いですが・・・)、屋根材がカラーベストなどは室内にマトモに熱を取り込んでしまいます。

 

対策としては、天井点検口から行ける範囲だけでもグラスウールなど断熱材を追加で詰め込むのが取り急ぎ自分でもできる対策のひとつ。

 

あまりにひどいようなら屋根裏換気扇を取り付けると効果があります!

ただし、電気配線の追加も含め工事代と換気扇の音がするデメリット(気にしない人なら大丈夫です)があるので電気屋さんに一度ご相談下さい(^-^)d(もちろん、電気代もかかるのでご了承下さい・・・)

 

屋根が勾配天井になっているおうちは。。。残念ですが天井裏が無いので断念して下さい・・・(T-T)

 

夏を快適に!木造住宅の暑さ対策!

①グリーンカーテン

グリーンカーテンはその植物が水蒸気を発生させるのでより涼しく感じます。

 

グリーンカーテンは太陽の熱を、なんと約80%をカットする効果があるんです!!

驚きの効果ですね!!

 

ツル性の植物ならなんでもよく、アサガオやふうせんかずらがポピュラーですが、ゴーヤもおすすめです!

ゴーヤは南方系の植物なので熱をよく吸収する効果があるんですよね~♪

部屋は涼しくなるし、実は食べられるし、まさに一石二鳥ですねっ(^-^)d

②窓を二重サッシにする

換気やカーテンの取替では効果がイマイチ。。。という時には窓の室内側にサッシをもうひとつ取り付けて二重サッシにしましょう♪

 

高価になりますがガラスを遮熱フィルムを張ったペアガラスにすると、元のサッシとの間に空気層もできるので熱が和らぎ、効果絶大です!!

冷房も良く効くようになり、さらに防音効果も上がりますっ(^O^)d

。。。ただし窓が二重になるため、窓の開け閉めがやや面倒になってしまうのが欠点です~(´・_・`)

『ウチはあんまり費用はかけられないわ。。。』とおっしゃる方には、窓に張る遮熱フィルムを自分で張ればコスト削減できますよ(^-^)

つまり車のスモークフィルムのようなものですね~♪

 

まとめ

木造住宅の暑い夏を乗り切る為のワザをいくつかご紹介しましたが、いかがでしたか?

安価で気軽にできるものから試してみて、『もうガマンできないっ』という限界な状態になってから費用をかけてみると良いと思います(^-^)d

暑い夏も、家では快適に過ごしたいですよねっb(*´∀`)d

 

《木造住宅についてはこちらの記事もおすすめです♪》

木造住宅はメリットだらけ!?デメリットもふまえて徹底解説!木造住宅の寒さ対策!部屋や床にできる簡単な方法とは?木造住宅の耐震補強をする方法や種類は?費用も徹底解説!木造住宅から音がする!?きしみ音や床鳴りの原因と解決策は?木造一戸建ての防音対策は大丈夫?建てる前にチェックするべきポイント!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。