物を捨てる最強のコツを紹介!簡単に物を手放す方法とは?

最近は「持たない暮らし」「ミニマリスト」という言葉がブームになっていますね!

おうちを綺麗にする一番のコツはお掃除以前に「物を捨てる」「物を手放す」ということなんです★

お掃除の意欲にもつながるだけでなく、メンタルにも良い影響があるんですよ^^♪

今回は物を手放す、捨てるコツや方法、メリットなどについてご紹介します!!

「持ち過ぎない暮らし」メリット

ミニマリストは「持たない暮らし」ですが、そのような暮らしにはたくさんのメリットがあります★

  • 片づけの習慣がつく
  • 掃除を気軽に行える
  • 使うものに迷うことがなくなる
  • 本当に必要なものがわかり、無駄がなくなる
  • 節約ができる
  • タスクが減る
  • すっきりとした穏やかな気持ちで過ごせる

このようなメリットがあると言われています!

もちろんミニマリストほどでなくても「持ち過ぎない暮らし」というレベルでも同様のメリットがあります!!

更にお部屋が物から解放されてスッキリ綺麗になると、健康的になって太りにくくなるというデータも出ているそうです!

物を捨てる・手放す方法

では、物を持ち過ぎないためにまずは手放す・捨てることからはじめましょう!

物を捨てる基準やコツ、物を持ち過ぎないためのルールなどについてお話しますね^^♪

洋服

どこから物を捨ててよいかわからないとは思いますが、どこでも良いです!

自宅の中でどこが一番物が増えやすいのかと考えるところから「持ち過ぎない」は始まっています★

どうしても迷ったら洋服の整理からはじめましょう!

洋服はどうしても増えてしまいやすいものです。

持っている洋服を1枚ずつ確認→必要か判断

MEMO
  • その服は今年1度でも着ましたか?
  • その服で知人にあっても恥ずかしくないですか?
  • トレンド感のある服ですか?
  • 流行に関係なく使える服ですか?

「NO」なら容赦なく手放しましょう!!!

少しでも着るのを躊躇するものは、手放します^^

 

また、似たような洋服がある場合は1枚に絞りましょう★

絞り方は、一番自分に似合っているもの・着まわしやすさ・着心地の良さで判断します!

処分方法

  1. 自治体の回収方法で処分(楽で早く済む、お金にはならない)
  2. 古着屋さんで買い取ってもらう(安く買い取られる場合が多い、自分のタイミングで処分できる)
  3. フリマアプリに出品(希望の価格で売れる可能性、手間と時間はかかる)
  4. 人に譲る(自分が不要なものは他人も不要な可能性大。。。)

処分する方法として主なものは以上4つですが、それぞれメリットデメリットがあるので自分に合ったもので処分しましょう★

古着屋さんの買い取りサービスは、自宅に集荷しに来てもらえるというありがたいところもありますよ^^b

化粧品

化粧品も増えてしまいやすいものの一つですね。

1つずつ確認をして、必要か判断します!

面倒だと思うかもしれませんが、確認が面倒になるほど持っているという時点で「持ち過ぎ」ということなのです!!

MEMO

化粧品の使用期限を過ぎているものはすべて捨てましょう!

  • すべての未開封のもの→3年
  • スキンケア用品→6か月
  • リキッドベースメイク→6か月
  • パウダーファンデ→1年
  • フェイスパウダー・チーク→2年
  • アイシャドウ→6か月~1年
  • マスカラ・アイライナー→3か月
  • リップ→1年~1年半

あくまでも目安ですが、買ってから1度も使っていないものは今後も使わない可能性が高いので手放すのが良いでしょう★

処分方法

  1. 自治体の回収方法に従って処分
  2. 未開封で使用期限が過ぎていないものはフリマアプリも◎

自分のすぐできるものを選択しましょう。

フリマアプリを利用するのが面倒な人は潔く処分する方がいいでしょう。

本は、本棚にはいらなくなった分だけ処分しましょう★

本棚に入るといっても、縦置きできなくなって本の上に横向きに置くことになっているものは入らなくなったとみなしてくださいね^^♪

 

本棚を見ればその人がわかると言われているスペースです!!

今の自分には必要がなくなっている本があるはず!

処分方法

  1. 古本屋さんに買い取りをしてもらう
  2. フリマアプリに出品する
  3. 自治体の回収方法に従って処分する

本の数によっては出張買い取りなどのサービスもあります♪

書類や取扱説明書

書類や説明書も溜まってしまいやすいものの一つです!

見直してみると、現在は必要がなくなっているものがたくさんありますよ★

 

取扱説明書はデータ化して、パソコンやスマホに説明書フォルダを作るのがオススメです★

(見たいときに探しやすい)

データ化方法は主に2つ

MEMO

  1. ネットで取扱説明書が見られる場合があるので、見つけたらURLをわかりやすくタイトルをつけて保存(紙の説明書にURLが載っていたり、QRコードで読み取りできるものもある)
  2. 紙の説明書をスキャナーでスキャンしてデータ化

すでにあるものを全部データ化するのが大変な場合は要らないものをすべて処分し、見やすいようにファイリングしましょう^^♪

ファイリングすら面倒な場合は、ポケットファイルに自分なりのジャンル分けをした書類を入れていくだけでもOK★

 

引っ越すとき手放す?

増えてしまいやすいものを例として手放すコツなどをご紹介しましたが、例のものに限らず、どんなものを手放す場合も考え方はこうです!

「もし今引っ越しをするなら捨てるか」

引っ越しをするときはできるだけ荷物を少なくしたいので、ゴミがたくさん出ますよね?

その要領で考えると手放すか決めやすいですよ^^*

また、一気に断捨離をするのは疲れてしまうので、「1日1つ捨てる」と決めて毎日何かを手放すと気軽に続けられます★

お掃除が面倒に感じてきたら、おうちに物が溜まっている証かもしれません!

物を手放して、気持ちよくお掃除できるおうちにしましょう♪

 

《お掃除術についてはこちらもおすすめです♪》

洗面台を丸洗い掃除のやり方を徹底解説!大活躍の便利グッズも♪《掃除グッズ おすすめ2019》100均や洗剤などお役立ちアイテムまとめ!《ついで掃除のやり方》キッチン・お風呂・トイレを時短で綺麗に!【ベランダ掃除】重曹水を使った簡単すぎる掃除方法を紹介!ウタマロクリーナーで床拭きする方法!薄める&ハッカ油の使い方*

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。