【ヘーベルハウスの外壁】色や種類で価格が違う?経験者が解説します!

おうちづくりをしていると、今まで気になっていなかったのに途端に街のお宅が気になりませんか??

私も打ち合わせ中は特に、他人様のおうちをジロジロと見てw観察しておりました!

で、私は【ヘーベルハウス】でおうちを建てたのですが、【ヘーベルハウスの外壁】ってALCコンクリートでできているので特徴的なんです。

そんなヘーベルハウスの外壁が、色や種類で価格が違うというのはご存じですか?

今回は、ヘーベルハウスの外壁で色・種類などのご紹介と、価格の違いについてまとめてみました!

ヘーベルハウスの外壁デザイン・吹付け

各ハウスメーカーによって外壁材も様々かと思いますが、ヘーベルハウスではALCコンクリートである『ヘーベル板』を外壁に採用しているのが特徴ですっ♪

一般に住宅の外壁で多いのはサイディングやタイル貼りでしょうか??

これらは色や模様のバリエーションが豊富で、工場で加工された状態のものを現場で組み上げていますよね*

対してヘーベル板は工場では一次防水塗装のみ。

現場で二度、吹付け塗装をして完成します。

⇡元々の色はこんな感じ。

模様(目地)は工場で加工されてくるけど、色は現場で塗るんです。

バリエーションが少ないと言われるALCコンクリートの外壁ですがこの模様(目地)と吹付け塗装で様々な表情が作れるようになっています!

 

外壁色によってランクが?!

ヘーベルハウスホームページには外壁の質感について石・土・砂・陶器・鉄隕石・煉瓦

すっごくかっこよさそうな名前が付けられていますw

通常の塗料と違いちょっと模様が入っていて質感を表現してるんです。

自分が建てることになるまで、ヘーベルハウスって外観がどれも似たようなもんだな〜と思ってましたが実は細かい違いで意外とバリエーションがあるんです。

ただし、カタログによって選べる色が違います!

こちらは展示場にある外壁色見本。

ブリックバーミリオン・輝白・深岩

メテオブルー・玄武・御影

と6種類の外壁色が並んでいます。

こちらは我が家のカタログ。

なんと先程の6色はひとつもありませんw

それでも15色ありました。

 

似たような色合いばかりに見えますが、微妙に柄の入り方が違って

  • 『モザイクタイルのようなきらめきのある多彩感』だったり
  • 『自然石と塗り壁の質感を併せ持つ、つやを抑えた砂岩をイメージ』していたり

そう思って見ると表情豊か(`・ω・´)

 

そしてこちらの表では外壁色がそれぞれ、

  • ダイナグレイン
  • ブラウビスタ
  • ダイナコラージュ
  • セラミトーンマチエールF

とカテゴリー分けされているのですが、実はこのカテゴリーによって価格に差が出るんです!

下に行くほど高くなります。

どの程度差額が出るのかは、塗る規模によるのでなんとも言えませんが数万~数十万程度。

万単位で変わるので大きいですよね!!

 

塗料を分厚く塗るから高い、、と聞いた気がしますが基本的には性能は同じ。

見た目にかけるお金ってことです。

我が家では真っ先に削減対象w

でしたが!キャンペーンで外壁色を差額なしで採用できることになったので、

我が家の外壁色はメテオブルー×輝ですっ♪

外壁だけ、見る人が見ればリッチw

差額が発生していたらきっと1番安い外壁色を選んでいたと思います。。!

メテオブルーと輝白は、展示場に飾られていた6色のうちの2色なんですが、おそらくセラミトーンマチエールグランという最高ランクの外壁色です。!

 

高い外壁色と安い外壁色の差は。。?

さて実際に金額の高い外壁色で塗られたお家に住んでいる我が家ですが、見た目で「うん、高そう!」となるかと言ったら、、分かりませんw

もちろん自分では価格差があるのを知っているし気に入って選んだ色なので「いい色だな〜」とは思いますが。。

街なかでヘーベルハウスを見かけても「あの色は安そう!w 」とかは思いませんw

 

こちらは、展示場に塗られていたブリックバーミリオン。

ブリックバーミリオンもセラミトーンマチエールグランの高額な外壁色ですが、これを見て「高そう〜」とは私は思いませんw

 

また、先程のカタログを見て分かる通り、ヘーベルハウスって白っぽい外壁色の種類が多いんです。

例えるなら白・ホワイト・オフホワイト・アイボリーの違いのように、

白系だとヘーベルハウスの社員でも見分けがつかないと言うほどの絶妙なニュアンス違いです。

逆に青っぽい【メテオブルー】、赤っぽい【ブリックバーミリオン】、1番濃い【玄武】はすぐに分かるほど個性が強いです*

 

我が家は建築時に新色としてメテオブルーが登場したばかりだったのでミーハー心で採用しましたがへーベルハウスで【濃い目の外観】を採用したい方はかなり差が出るかなと!

私の個人的な意見ですが、白系の外観はへーベルハウスに関わりがある人間以外には差が分からない!と思います。

実際、我が家は2軒隣に白系のヘーベルハウスが建っているんですが、何色なのかさっぱり分かりません( ˙_˙ )

 

ヘーベルハウスの外壁の種類*目地デザイン

ヘーベルハウスは外壁材はALCコンクリート一択です!

そしてここまで出てきた外壁色は全21色。

ほぼ白系、、とかなりバリエーションが少なく感じます。

ですが、外壁デザインの【目地】でも色の見え方や印象が変わります!

こちらが我が家のカタログから選べる目地×外壁色の一覧。

目地は三種類なので45種類のバリエーションが広がりました*

 

こちらの【目地】も仕様やカタログによって選択できるものが違います。

私は正方形が並んでいるように見える目地が好みだったんですが、3階建てじゃないと採用できない仕様と言われました。。

 

また、【目地】で値段も変わります。

我が家の仕様ではカタログ内の3種類で差額はないと言われましたが、【高級目地】の存在も確かなので確認必須です!

選ぶ目地によって影の入り方が違うので色の見え方にも影響あります。

 

美しい外壁を保つデュラ光

さらにさらにお値段アップですがプラスで「デュラ光」というものがあります!

光触媒に浸水物質を複合させており、

光触媒→防腐・浄化作用

親水物質の働き→防汚効果

外壁の美しさを長く保てるそう*

 

ただ、親水効果がある故に日が当たらない面では藻が発生しやすくなってしまうという話も聞きました。

我が家では主に金銭的な理由で採用しませんでしたが、北面以外をデュラ光にした!という事例も聞いたことあるので、上手に取り入れられるといいですねー♪

デュラ光が対応していない吹付色もあります。

 

後悔しない外壁色を選ぶためには?

へーベルハウスの外壁色、同じように見えてけっこう奥が深いと思いませんか?

しかも「ロングライフコート」により外壁塗り替えは30年後。

目地に至っては塗り替えても変わらないので一生の付き合いです。

外壁は長い年月、お家の印象に影響を与える大事なポイント!

 

私は外壁色決定前に住宅街を回って実際に建っているへーベルハウスをチェックしました。

担当さんに聞くと検討中の外壁色のお家を教えてくれる場合がありますよ♪

やっぱり小さいサンプルで見るのとは違います。

今でも、街中でへーベルハウスを見るとついついチェックしちゃいます。。w

 

あとは実際の建築地をチェックするのも大事*

近隣のお宅が暗い外壁色ばかりだったら、明るい色にして目立たせたいか、暗い色にして馴染ませたいか全然違いますよね(゚ー゚)(。_。)

築年数が経っているお家が近くにあれば、汚れ具合も気になりますよね。

遠目に見ても分かるくらい藻が生えていたら、風通しが悪かったり、湿気の多い環境かもしれません。

藻に関しては絶対白系のが目立ちます。。

価格以外にこんなところもチェックすると後悔が少ないと思うので、参考にして頂けると嬉しいです♪

 

《ヘーベルハウスの家づくりについてはこちらも参考にっ♪》

ヘーベルハウスの価格実例を公開!約30坪の我が家の値段は?【ヘーベルハウス・アウトドアリビング】我が家の実例&活用方法をご紹介♪ヘーベルハウスの【保証30年・60年】の条件は?内容も詳しくまとめてみた!ヘーベルハウス展示場での体験談*プレゼントの内容もご紹介!ヘーベルハウスは値引きや割引できる?我が家の体験談を大公開*

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。