へーベルハウスを検討中の皆様。。へーベルハウスって高いイメージがありません?!
決して高収入ではない我が家は、
- タダでオプションを入れてもらったり
- カタログにのってない商品を提案してもらったり
あの手この手で値引き交渉しましたっ!
でないと我が家の収入では建てれない金額でした!
それでもヘーベルハウスでお家を建てれたのは値引きや割引、オプションサービスなどがあったからです♪
今回は、おトクなサービス大好きな我が家の体験談をご紹介致します。
目次
ヘーベルハウスでオプションサービスしてもらうなら契約前!
大手のハウスメーカーになるほど営業もすごく熱心です。
請負契約前でしたら、契約を取るために多少のワガママも聞いてくれる場合がありますっ。w
とは言え、向こうも会社で利益が必要なので無理難題は押し付けられませんが。。
要望はしっかりと伝えましょう。
実際に我が家がヘーベルハウスにサービスしてもらったオプションは、
- 太陽光発電
- 床暖房
- 浴室乾燥暖房
です!
契約月の特別キャンペーンで付けて頂きました。
ヘーベルハウスのキャンペーンは毎月なにかしらやっているので、必要なものを見極めるのが大切です。
いらないキャンペーンなら、その分値引きを交渉するのも手です!
いくら設置はタダでもその後の維持費は自己負担です。
我が家は、これらの設備はお金があればやりたかったことなのでキャンペーンに助けられました。
他社の見積もりも必ず取って競合させ割引に繋げる!
ハウスメーカー同士はどこもライバルです。
心に決めたハウスメーカーがあったとしても、必ず他社も比較して相見積もりを取ると値引きしてくれる場合があります。
この時、なるべく競いやすいように同じような売りのメーカー同士で見積もりを取るのがオススメです。
我が家はヘーベルハウスが本命だったので鉄骨メーカーに数社見積もりを取った結果、ヘーベルハウスが1番狭くて1番高かったんです。w
他社の見積もりを見せ、建坪を少し広げてもらいました(*´ー`*)
値引きができなければグレードアップなどを狙う!
ここまでで、ヘーベルハウスにはかなり値引きしてもらってる感じがしますが、まだまだです。w
いくら値引きしてもらったと言っても、高い買い物には違いありません。
我が家は、ちょうど外壁色に新色が登場したタイミングだったので差額なしで新色メテオブルーにグレードアップして頂きました*
へーベルハウスの外壁色、色の種類によって金額に差があるんですよね。。
メテオブルーは一番ランクの高い外壁色で、家の大きさによっては30万ほどの差額が発生することもあるそうなんです!
モニター扱いでその差額がゼロになりました。
その他のお得情報
建物の金額からの値引きや割引などではありませんが、ヘーベルハウスではお得なキャンペーンやおまけが色々とありました。
私が知っている範囲でご紹介させていただきます!
①親子コラボ企画で旅行券五万円分
こちらは展示場にキャンペーンのポスターが貼ってあるのを、めざとく見つけて旅行券五万円分を頂きました。
親世帯と別居の単世帯を応援する、みたいな企画だったと思うんですが、期間終了しているのにポスターが貼ったままだったので特別に付けてもらえました。w
数千万円の買い物をして、五万円をせびるってセコイかもしれませんが、五万円って大金です。
ホームページなんかもチェックして、オトクをもらい忘れてないかチェックします!
②おまけいろいろ
これらも、展示場に期間中に来場するともらえるプレゼントです。(対象期間はチラシやホームページでチェック)
打ち合わせで展示場を利用したのでたくさん集まっていきましたw
いらないものはもちろんもらいませんが、打ち合わせを重ねるごとにへーベルハウスファンになっていったので、こういったオマケもすごく嬉しくもらっていました!
ヘーベルハウスのカタログにのっていない商品【エリオス】
ここまで様々な我が家が実際にしてもらった値引きや割引を紹介しましたが、そうは言っても大手ハウスメーカーの中でもダントツで高いと評判のヘーベルハウス。
そもそもの坪単価が高すぎますw
それでも我が家がへーベルハウスで新築することができたのは、「エリオス」という商品を勧めて頂いたから!
我が家は正直余裕のある家庭ではありません。でも展示場に入るのはタダ!(笑)
ヘーベルハウスの営業担当にももちろん予算や収入の状況は伝えました。
そしたら、本当に低収入ということを分かって頂けたのかw
カタログにはのっていない「エリオス」という商品を勧めてきてくれました!
(展示場って話を聞くだけでもいいんです!おうちづくりに必要なのはとにかく情報。私はいろいろ回りました!)
ハウスメーカーの規格商品って?
ヘーベルハウスだけではなく、大手ハウスメーカーでは、注文住宅であってもある程度規格化された「商品」があります*
何もないゼロからおうちを作るのではなく、各「商品」ごとに特徴があるので自分に合ったものを選ぶのです。
有名どころだと一条工務店の「i-smart」とか。。
ヘーベルハウスだと四角いカタチの「CUBIC」やクロスフロアが作れる「STEP BOX」などが人気です。
どの「商品」にするかで坪単価も変わるので、選んだ「商品」と坪数である程度の概算が決まってしまうし、当然価格差があるということは上位モデルと下位モデルでは性能や選べる設備が違います!
なので自分の予算に合った商品選びが重要ですし、自分の選んだ商品でやりたいことが実現できるかも確認しないといけません。
例えば、ヘーベルハウスなら「屋上が付けたい」のに屋根付きの商品である「新大地」では実現できません。
我が家が重要視したのはヘーベルハウスでは耐震性や構造でした!
「エリオス」は平たく言えば低所得者向けの商品で、建具などの選択肢が他の商品と比べると少なくしてあり、打ち合わせ回数を減らすことで価格を抑えているモデルだそうです。
この商品は、
- 外壁色
- 外壁目地
- 玄関扉
- 床
- 設備
などの種類が限られていて、カタログがめっちゃ薄いんです。w
ですが家のつくり自体は他のヘーベルハウス商品と変わらないんです。
同じ外壁材、断熱材、制震装置。
なんか、おトク感がありませんか。。?w
選べる幅が狭くても、組み合わせ次第でオシャレにできるはず。
玄関扉なんて、選択肢がどれだけ多くても付けるのはひとつ!w
建ってしまえば、10から選んだ1つなのか、3つから選んだ1つなのか、分かりませんよね?
優先度はひとそれぞれかと思いますが、私は大丈夫でした。
そんなわけで、我が家は「エリオス」を勧めて頂いたおかげで、坪単価を大幅に抑えられましたっ
皆さんおうちを建てるってなったら、まず予算を聞かれると思うんですが、ぜひ低めに伝えることをおすすめします!
打ち合わせ中にやりたいことがどんどん出てくることを見越して、低めにです!
この予算じゃ相手にされないだろうな〜って思うハウスメーカーでも伝えるだけタダです(๑¯ω¯๑)
そこで親身になってくれるかも、ハウスメーカー選びのひとつの基準かなと思います。
ヘーベルハウスには紹介制度割引もある!
我が家は残念ながら使いませんでしたが、大手ハウスメーカーでは紹介制度があり、ヘーベルハウスでは紹介制度による割引が大きいらしいです!
こちら恐らく支店や時期等の条件次第で異なると思うのですが【紹介した人・紹介された人】どちらにもメリットがあるので、身近に紹介者がいればぜひ活用しましょう。
契約後頂いた資料には【紹介先が契約に繋がれば最大200,000円の謝礼】とありました。
とは言え「割引率が高いから、このメーカーにする!」という選び方は危険ですし、紹介制度を利用するには互いの個人情報も必要になってくるので、安易に割引につられないよう注意は必要です!
建築後は2棟目キャンペーンなんてお知らせも来ますw
契約に繋がらなくても、情報提供だけで謝礼が発生する場合もあり我が家はテーマパークのチケットをゲットしましたよ〜
顧客情報は、来場アンケートからも登録されるので紹介先に心当たりがあればアンケート記入時にしっかり伝えて下さいね!
まとめ
以上、我が家が実際に体験したヘーベルハウスのオトク情報でした。
値段の高いイメージのあるへーベルハウス。
確かに、高収入の方向けの豪邸も多く手掛けていますが、我が家のような一般的な収入でも相手にしてくれますっ!
20代・転職したての夫・ほぼ専業の妻・貯金はほぼナシ。。。
こんな状態でも、土地からへーベルハウス、建てれましたっ*
この記事が皆様の参考になると嬉しいです。
[…] 実際に吹付の差額をゼロにしてもらったという施主ブロガーさんがいました5)ヘーベルハウスは値引きや割引できる?我が家の体験談を大公開*|TESOROGjQuery("#footnote_plugin_tooltip_5").tooltip({ tip: "#footnote_plugin_tooltip_text_5", tipClass: "footnote_tooltip", effect: "fade", fadeOutSpeed: 100, predelay: 400, position: "top right", relative: true, offset: [10, 10] });。 […]