皆様こんにちは~っ!1,000万円台のお家作りアドバイザーShihoですっ(゚Д゚)ノ
今回のテーマは【ローコスト住宅の標準仕様】!
標準仕様が充実していれば、オプションがかさむ心配もないし、更にコストが抑えられますよ~|д゚)
しかし!事前にチェックをしておかないと、せっかくローコスト住宅にしたのに、オプションだらけで結果高額になってしまったというパターンも多いので、要注意です!!
我が家は、契約前にチェックしたおかげで充実の標準仕様がたっくさんのハウスメーカーを選ぶことが出来ましたっ♬
ローコスト住宅の標準仕様ってショボいの!?
【ローコスト住宅の標準仕様】と一言で言っても、ハウスメーカーによってかなり差があります。
我が家の依頼したハウスメーカーの標準仕様は全て、大手高級マンションの仕様と同じなのですっ!!
ローコスト住宅なのに・・・お得感!!
最近のローコスト住宅は、デザイン性や設備性も、普通のハウスメーカーと引けをとりません。
しかし!ハウスメーカーによっては、当然標準仕様に含まれていると思っていた設備が、入っていなかったといった事も多々あります。
そういったトラブルを避けるためにも、契約前にチェックする事がとっても大事なポイントなのです(゚Д゚)ノ
我が家の標準仕様をPick up!!
私がお気に入りの標準仕様を、ピックアップして、細かく紹介させていただきますっ(*’ω’*)
オプションも多少付けましたが、ほどんど標準仕様な我が家です。笑
オプション付けなくても素敵なお家になるんだなぁ~と思ってもらえればとっても嬉しいですっ( *´艸`)
①洗面化粧台
洗面化粧台は、Panasonicのシーラインが標準仕様でした(゚Д゚)ノ
W750サイズかW900サイズか選べるのですが、我が家は広めの脱衣所なのでW900サイズを選択しました!!
さっと拭けて汚れにくいカウンターや、ヒーターレスの『くもりシャット』という、くもりにくいミラーを採用しているシーライン!
シンプルな形でとってもお気に入りです!
Panasonicの洗面化粧台って口コミでも丈夫との声が多数だったので、期待しています(*´Д`)
②キッチン
キッチンの標準は、タカラスタンダードのOFELIAでした(゚Д゚)ノ
ワークトップや、パネルのカラーセレクトはもちろん、I型かL型かも自由自在に選べますっ!!
毎日使うワケじゃないけどあると嬉しい食器洗浄乾燥機もついていました♬
タカラスタンダードのOFELIAはとにかく、ホーローにこだわり、とっても丈夫なのです!
気になっていたメーカーが標準仕様なんて我が家は最高でしたっ♬
③窓・サッシ
窓とサッシって、意外に増やすとオプションになったりするところも多いのです。
我が家が依頼したハウスメーカーでは、最初に図面をおこす際に『この場所にこれだけの大きさの窓が欲しい』と伝えると、そのままつけてくれますがすべての窓が標準仕様ですっ♬
窓1つ1つがオプションになると、高額になってしまうので仕様書をチェックする際に見落としを忘れずにしましょうっ!
④ポスト
めっちゃくちゃオシャレ~な重厚感あるポストも、標準仕様でついていました(; ・`д・´)
ショールームに行ったときに一目ぼれしたこのポストッ♬
ちなみに画像のポストの上についているアイアンランプも標準仕様でしたよ~!!
⑤収納豊富なシューズクローゼット
現在の我が家のシューズクローゼット2倍の大きさが標準仕様でついていて、カラーセレクトも形状も自由自在で選べるのに標準仕様でしたっ♬
我が家は上記画像の形と取っ手にしようと計画中です( ..)φメモメモ
家族4人の靴たちが余裕で入る、大容量オシャレシューズクローゼットはとってもお気に入りです♬
標準仕様を事前にチェックする方法は?
標準仕様を確認するには【仕様書】を必ずチェックしましょう!!
どこからどこまでが標準仕様なのかオプションになる部分など細かく記載がある資料がもらえるはずです。
我が家も、色々なハウスメーカーの仕様書を見比べて計算して、決めたので坪単価だけで決めない様にしましょう( ;∀;)
坪単価が安くても、標準仕様が充実していないと結局オプションで、高額になってしまいます!
まとめ
今回は、【ローコスト住宅の標準仕様】について、上記でお伝えしましたが、大事なポイントをまとめてみましたっ!!
- ローコスト住宅の標準仕様は、決してショボくない!
- 標準仕様で使われているメーカーも、チェックすること!
- 坪単価よりも、標準仕様を重点に計算すること!
- ハウスメーカーによって差がある為、必ず契約前に仕様書のチェックをすること!
標準仕様をしっかり把握さえしておけば、オプションに必要なものも費用もおのずと出ます(゚Д゚)ノ
充実した標準仕様に+αのオプションで、更に自分好みのお家に近づけられる様にまずは一にチェック、二にチェック、三にチェックですww
《ローコスト住宅についてはこちらも是非ご覧下さい♪》





コメントを残す