食器用スポンジの除菌方法について、気になるニュースを見たのでご紹介します!!
スポンジの細菌についての新しい実験結果がグッディで紹介されていたのですが。。。
多分、ほとんどの方が、間違っちゃっているのでは??
ちなみに私もスポンジの除菌方法、ちゃんと出来ていなかったです。。。_:(´ཀ`」 ∠):
目次
そのスポンジ除菌方法、間違ってますよっっ!!
食器用のスポンジって、除菌に気を使いますよね。。(*´Д`*)
だって、直接食べ物を置くお皿とか、まな板とか洗うのに、スポンジが菌だらけだったら。。。
意味ないっ!!w
で、実際にシンクのスポンジがどれだけ細菌がいるのかも紹介されていたのですが。。。
これがゾッとします。w
食器用スポンジにいる細菌はこんなに沢山!!想像以上。。
はい、グッディで紹介されていた情報曰く。。。
『食器用スポンジには、362種類540億個の細菌がいる』そうです!!
気持ちわるーーっっっ!!( ゚д゚)
これは、家庭内の細菌スポットを比較しても、堂々の第一位。
キッチンのスポンジがお家の中で一番殺菌がいる場所なんですって!!!!
こわっっ!!
トイレとかよりも、スポンジの方が細菌が多いってこと。。??
まぁ、場所によって細菌の種類が違うでしょうから、目に見えて害があるかはどうなんでしょう、って感じですが。
とにかく、スポンジには思っているよりも沢山細菌がいるみたいです!!( ゚д゚)
熱湯・加熱除菌は意味ナシらしいです!!
食器用スポンジといえば。。。
- 熱湯で除菌
- レンジで加熱して除菌
などなど、『とにかく高温殺菌』と思いがちですが、コレ意味ないらしいです。(*´Д`*)
海外の実験結果で、加熱除菌したスポンジの細菌の量を調べた結果。。。
除菌していないスポンジと大差なし!!ということが分かったそうです。((((;゚Д゚)))))))
実際、細菌の【種類】は減るけど、死滅しなかった熱に強い細菌が、スポンジ内で大増殖!!
で、細菌の量は減らないだと。。。!!
その熱に強い菌というのは、《モラクセル菌》と呼ばれるヤツ。
洗濯物の部屋干しや生乾きの匂いの元になっている菌が、この《モラクセル菌》らしいです。
この菌は気管支炎などの原因になるとか、ならないとか。。。
正しいスポンジの除菌方法はコレ!!
じゃあ、食器用スポンジはどうやって除菌すればいいのよ?!って話ですが。。。
基本は『完全に乾燥させないと除菌はできない!!』みたいです。
なので、【天日干し】するのが最適なんですって。
でも、毎日天日干しなんて出来ませんからー。。。(*´Д`*)
あ、部屋干しでもOKらしいです*
とにかく、スポンジを濡らした状態でシンクに置いておくのは厳禁!
素早く乾かすのが一番!!
紹介されていたオススメのスポンジの使用方法
【除菌方法】
- 毎日30秒レンジで加熱除菌
- シンクから離して乾かす(天日干しが理想!)
でもね、スポンジって夜も使うじゃないですか??
それから天日干しって。。。不可能。( ゚д゚)
そんな時は、とにかくシンクから離して乾かすのが必須らしいです。
↓↓こんな感じでいいのかな。。??
【使用方法】
毎日同じスポンジを使うのではなく、1日交代で2個使いが良いらしいです。
スポンジ二刀流!!w
確かに、靴とかも毎日同じものを履かずに、ローテーションの方が良いって言いますもんねっ。
菌が増えて臭くなるから。
それと同じでしょうか( ´θ`)ノ
【スポンジの交換時期】
これ重要!!
スポンジの交換時期ですが。。。2週間だそうです!!
見た目的にダメになっていなかったら、なかなか交換しにくいですが、スポンジは2週間が限界らしいです。w
たぶん、現在我が家のスポンジは1ヶ月選手です。
交換時期、とっくに過ぎています。w
交換します。。。( ゚д゚)
食器用スポンジ情報をまとめると。。。
- 熱湯・加熱除菌だけでは菌は減らない!!
- とにかく使用後は乾燥させる!!
- まだまだ使えそうでも2週間で交換!!
ちなみに。。。
除菌できる食器用洗剤も有効みたいですが、結局は乾かさないと意味がないみたいです*
除菌しても、濡れたままシンクに置いておくとアウトっ!!
今からスポンジを乾燥させる場所考えたいと思いますw( ゚д゚)
*ランキング参加中です*
『読んだよー!』のしるしに、ポチっと押して頂けると嬉しいです♪
↓↓↓
*インスタ始めました*
お気軽にフォローしていただけると嬉しいです♪
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
コメントを残す